2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 takeikenji2@me.com 06松山市 正岡子規『散策集』はキセキの書! 愚陀仏庵跡〔松山市二番町〕の現況 ※ 今は有料駐車場として活用され、石碑と解説版が建てられています。 松山中学校跡〔松山市一番町〕の現況 ※ 今はNTT西日本 愛媛支店になっています。 松山市立高等小学校跡と記された […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 takeikenji2@me.com 06松山市 伊予絣の創始者、鍵谷カナのこと 【鍵谷カナ頌功堂碑】 “農家の藁〔わら〕屋根の葺き替えの折に見かけた押し竹を縛った跡 のまだら模様に心ひかれ、これを織物に応用して織ったものが始まりと 記されており〔以下略〕” ※ データベース「えひめの記憶」地域 […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 takeikenji2@me.com 06松山市 建築家 木子七郎氏を知っていますか? 明治17年 京都で生まれる。 明治44年 東京帝国大学工科大学建築家を卒業。大林組設計部技師として大阪へ。 大正 2年 木子七郎建築事務所を開設。大阪を拠点に公共建築などの設計を手がける。 大正10年 海外を視察〔中国、 […]